2010年8月2日月曜日

2010年8月・9月のオープンキャンパスのお知らせ

2010年度のオープンキャンパスも残すところあと2回となりました。
8月22日(日)と9月4日(土)、どちらも午後1時からです。

医療検査学科では、毎回異なるメニューの「体験学習」を実施しています。
「臨床検査技師ってどんなことをするの?」「何かおもしろい実験はないかな?」というあなた。
オープンキャンパスの模擬実習がオススメです。
進路について考えている高校1・2年生の方や、6・7月のオープンキャンパスに参加したけれど、
別の実験もしてみたいという方も歓迎です。

8月と9月の「体験学習」メニューは次のとおりです。

【 8月22日の体験学習 】

● 血液型ってどうやって調べるの?
● 尿を使った妊娠検査 ~どうして尿で妊娠がわかるのかな?
● 腕の模型を使って採血を体験してみよう!
● 血液のがん「白血病」ってどんな病気? ~顕微鏡で血液標本を観察
● 海外旅行と感染症 ~意外に知られていない寄生虫感染症
●寄生虫感染症の歴史 ~ツタンカーメンの死因は寄生虫感染症!?

【 9月4日の体験学習 】

● ヒトのDNAを見てみよう~DNA抽出の最終段階「アルコールによるDNAの析出」を体験
● インフルエンザや口蹄疫のニュースで聞いた遺伝子検査…「PCR法」ってどんな検査?
● ヒトの染色体を顕微鏡でみよう!
● 人体組織を染色して顕微鏡で観察…腎臓のしくみをみてみよう!


採血練習用の模型…大丈夫!
「痛いっ」なんて言いませんから。


















白血病と寄生虫の標本…顕微鏡の中には色々な世界が広がっています。
























染色液…これで、ヒトの組織を染めます。

























オープンキャンパスで遺伝子検査を体験!